Entries from 2016-01-01 to 1 year

『め~てるの気持ち』を読んで

同僚に薦められたてiBooksで購入した漫画。作者は『GANTZ』で有名な奥浩哉で、この『め~てるの気持ち』は同時期に連載されていた(2006~2007年)作品らしい。 美女と野獣よろしく、美女と引きこもりの2人の物語。少し不思議系の美女が献身的に偏屈な引きこ…

『三四郎』『それから』を漫画で読んで

最近、自分の中で漱石ブームなので、前期三部作である『三四郎』と『それから』の漫画版ををiBooksにて購入。どうして漫画版を買ったかというと、オリジナルの小説では、おもしろさはもとより世界観すら把握できなかったから、漫画で全体像を掴んでやろうと…

ストレイ・シープ2016

何でも今年2016年は、夏目漱石没後100年の年なんだとか。命日でもある12月9日のテレビ番組で知った。最近の話だ。 とはいえ、漱石に対して僕はそこまで読み込んだわけでもなく、中学生などの読書感想文の雄『吾輩は猫である』『坊ちゃん』は読んだことすらな…

「ダンサー・イン・ザ・ダーク」を観て

2000年日本公開。デンマークの映画とか。デンマークの映画とか言われても、今ひとつピンとこないし、正直、デンマークでも映画って撮ってたんだと思ったくらい。でも、映像とか人間味からは、北欧風の物寂しさが感じられて良かった。北欧に行ったことないか…

宮沢りえ主演「紙の月」を観て

銀行員の主人公、宮沢りえが、年下の不倫相手と遊ぶために不正に銀行の金を使い込むというサスペンス・ストーリー。もともとはまじめな性格の主人公のタガが外れていく展開が観処かなと。金と色で人が狂っていくというのは、ありふれたテーマだが、妙に生々…

変化、無力感、充実

さて、また思い出したかのように書いてみる。 香港に来て、1年半経った。とにかくいろんなものがいろんなスピードで変わっていった。といか、今もなお変わり続けている。これが歳をとったために変わったことなのか、外国で生活しているための変化なのか定か…

北アイルランドについて

さて、イギリスについて。というかEUROでは、もうウェールズ以外は敗退してしまったんだけどね。 で、少し調べてみてわかったことだが、僕はイギリスという国があって、その国を4つの地域に分けた場合、イングランド、スコットランド、ウェールズ、北アイル…

EUROとイギリスと香港と

EURO2016である。 EUROをまともに観たのは2004年がはじめてで、このときは何となくオープニング・ゲームで勝利したギリシャを応援していたら、そのままギリシャが優勝してしまったという大会だった。2002年の日韓ワールドカップからサッカーを観はじめた僕に…

唐突に書いてみた

唐突に書いてみる。 香港に来て1年が過ぎた。とはいえ、家では日本のテレビを観ることができるし、職場でも日本語が堪能な現地スタッフが多く、日本人スタッフも数名居るので、なんら異国に来たという実感はない。おかげで英語も広東語もたいして(まったく…

去年の漢字

かれこれ2ヶ月前の話になるが、2015年の漢字が発表された。「安」だそうだ。 で、僕は毎年、この「今年の漢字」の発表を楽しみにしていて、そして「自分の今年の漢字」を考えるようにしているのだが、なんだかんだで、2015年はそんな余裕もなかった。めんど…

第20回香港国際マラソン@2016年1月17日

唐突に書いてみる。 はじめて香港に出張で来たとき、職場とホテルの通り道であるネイザンロードで、「香港マラソン」という看板を見た。そのときすでに道楽程度でしか走ってなかったのだが、なんとなく興味は惹かれ、「次走るとしたら香港マラソンで走ってみ…