岩井俊二監督「ヴァンパイア」を観て

 Huluで視聴。ちなみにHuluは、ちょうどこの「ヴァンパイア」を観たところで、これ以上観たいと思う作品が見当たらなくなったので、2週間の無料期間のみで契約を終了させた。


 2012年日本公開。岩井俊二監督作品ということで気になってはいたが、主演が外人ばかりということであまり魅力を感じず、当時映画館には行かなかったことを覚えている。


 で、感想としては、観ない方が良かったなと。というのも、タイトルは比喩でも暗喩でもなく、リアルに「血」を吸い取ることを主題としたシナリオだったので、正直気色悪かったのだ。だから役者が外人だとか、言葉が英語だとかまったく関係なく、生理的に受け付けなかった。ストーリーも映像美もあまり覚えていない。まあもちろん、血の演出が好きな人は楽しめると思うのだが。でも、たくさんの白い風船を身体に取り付けるシーンはさすがと思ったかな。岩井俊二らしいなと。その一方で、これまでに見られた岩井俊二らしいなという演出は少なかったようにも思えた。ある種実験的な作品なのかもしれない。


【内容情報】(「BOOK」データベースより)
血を抜かれた若い女性の遺体が相次いで発見され、“ヴァンパイア”と呼ばれる連続殺人犯が世間を騒がせる。犯人はアルツハイマーの母の面倒を見る善良な高校教師、サイモン・ウィリアムズ。被害者の女性は皆、自殺志願者であった。血に取り憑かれた男と犠牲者たちとの数奇な共犯関係の絆。彼らは人知れぬ場所で儚くも希有な愛を育んでゆく。孤高なる美意識と世界観で読者を魅了する岩井ワールド。エーテリアルな愛の物語。

【著者情報】(「BOOK」データベースより)
岩井俊二(イワイシュンジ)
1963年宮城県生まれ。95年「Love Letter」で映画監督としてのキャリアをスタート後、「スワロウテイル」「リリイ・シュシュのすべて」「花とアリス」など数々の作品を発表。近年は活動を日本国外にも広げ、10年、「ヴァンパイア」をカナダ・バンクーバーにて撮影。2011年にはオフィシャルHP『岩井俊二映画祭』をオープン。メディアの枠を超え、多彩に活躍するマルチクリエイターである(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)